2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アンガールズ

アンガールズは細いのではなく長いのですか。 そうですか。追記01(2004/05/29 20:52) 「アンガールズ」って書いてから数分で「アンガールズ」のキーワードから18件の参照がありました。なんらかの情報を期待して来た方、何も無くてごめんなさい。追記02(2…

「javadoc」と「修正履歴」

なんか、この日記のリンク元一覧にMSNの検索画面から「javadoc」と「修正履歴」で飛んで来たログが残ってる。 Googleとかで検索するといっぱい引っかかるのだけれど、MSNだとこの日記しか引っかからないらしい。 それなのに「javadoc」と「修正履歴」という…

cglib実習01

いまさらながら簡単なサンプルを作ってみる。 まずはinterceptされちゃうクラス。 aaa()の中からbbb()を呼んでみて、クラス内部からの呼び出しでInterceptorが効くのかどうかを見てみる。 package yamo;public class Foo { public void aaa() { Util.log("<aaa> s</aaa>…

続・ビュー側のアーキテクチャ

SE

前項では考えを述べたので、本項では結論のない経験談をば。現在私が所属しているプロジェクトでは、ビューとしてJSPを使用していますが、このとき規約として スクリプトレットは使用禁止 アクションは使用禁止 pageディレクティブと規定のtaglibディレクテ…

ビュー側のアーキテクチャ

SE

「Tapestryはなぜ流行らないのか」 http://www.fuka.info.waseda.ac.jp/~k_ogino/study/fwzemi/b4/b4_04.htm デザイナさんに優しいのは間違いなくTapestryです。Strutsは作り方次第ですけど、凝ったもの作ると確実に易しくないものが完成。 フロントエンドも…

cglibをごにょごにょする

SeasarやSpring、Hibernateで使用されているcglibを調べるために「Code Generation Library」からソースとJavaDocを取得してくる。 Enhancer#create(…)から始めてAbstractClassGenerator#create(…)、Enhancer#firstInstance(…)、Enhancer#createUsingReflect…

今週も鈴木タイムラー

テレビ朝日 日曜日 4:15〜4:45。 http://www.thefreemall.jp/suzukitimeler/about/about.html また見ちゃたよ。 先週の「おそば屋さんの一日」は初めて番組を目にしたカルチャーショックの所為で全然あたまに入らなかったけれど、今回の「お風呂屋さんの一日…

文体が変

過去の日記を読むと変な文体が多いなぁと思う。 一方的に理屈を捏ねたり、小さな感想を書く場合はまだマシなのだけれど、話し言葉で書こうとしている文章はかなりぎこちない。 ですます調とだである調の使い分けがうまくないし。 後でちょこちょこと書き直す…

ビューにおける《分岐処理》

SE

「Webアプリケーションにおけるビューとモデルの分離」について方々で言及されるようになってから久しい。 実際、それを謳ったライブラリやフレームワークが増えているのだが(というか最近は当たり前とされてる)、それらのビュー部分の仕様には《分岐処理…

マシュマロ・レポート

業務中にマシュマロを食べた結果、以下のことが判りました。 一度に4個以上口に入れると生命の危険を感じる場合があるが、頑張れば6個ぐらいは入る。 続けて12個以上食べると胃に違和感を感じる場合があるが、頑張れば20個ぐらいはいける。 なお、上記の数値…

テンプレートの書き方

今日は自由に使える時間があまりなかったが、ちょこっとだけTapestryを触ってみる。 <input>タグをコンポーネントと結びつけるときに属性をテンプレートに書くのかページ仕様ファイルに書くのか悩む。 「デザイナーと開発者の分離」を行なうんだから、デザイナーの…

Flow4J再チャレンジ

昨日いじってみてあまりピンとこなかったが、「Step by Step Guide」を参照しつつ懲りずにFlow4Jを使ってみる。 同時に「User Guide」も眺める。 めったやたらとタスクを作り、Flowetを適当に繋げ回して遊んだ末、なんとなくありがたみが判ってくる。 適当に…

Flow4Jをいじってみる

なんとなく気になったので「Step by Step Guide」を参照しながらいじってみる。 ふーん。 スキル不足のため、あまり感動できず。 無念。 もう少し頑張ってみましょう。

はじめてのTapestry

はじめてTapestryを触りました。 Strutsがあまり好きになれず、これまで触ったことが無かったので(とは言っても「利用していない」という意味であり、ソースを覗いたことはある)、有名なWebアプリケーションフレームワークを触るのはこれが初めて。(先にE…

Seasar-userメーリングリストに参加する

調子に乗って「Seasarのページ」からメーリングリストにも参加してみる。 メーリングリスト初挑戦。 さて、どこにメールを出せば良いのやら。 案内ページに思いっきり書いてあるか。 じゃあ、何か送ってみましょう。

Seasar Projectグループに参加する

「はてなグループ」の「Seasar Projectグループ」に参加申請してみました……が、てっきりこの日記に繋がると思ったら、グループ用の日記が出来上がってしまうのね。 グループの中にあまり書き込みのない日記があるのは、その日記の持ち主が個人の日記の方をメ…

鈴木タイムラー

眠くてナチュナルハイな頭にガツーンときました。 テレビ朝日 日曜日 4:15〜4:45。 http://www.thefreemall.jp/suzukitimeler/about/about.html 鈴木タイムラー ニュースワイドショー形式で、あらゆる職業の1日の時間を追及する情報バラエティ 【番組内容】 …

続・チケット取り

当たって砕けました。電話が繋がりません。店頭に並んでた友人も「売り切れ」と言われたらしいので繋がったとしてもダメみたい。 ちぇ。

更新しすぎ

設定で「日記更新時にpingを送信する」を訳もわからずONにしてたら、myblogとかに沢山更新履歴が残ってしまいました。 なるほどね。pingってそういう意味なのね。マリアナ海溝より深く反省。 プログラミングの癖で頻繁にSaveしながらドキュメントを書いてし…

Echoに関する雑感

Echoってばフォームを使わずに全部アンカーで囲んだ要素でGUIを構成するのね。 どうりでかっこいい見栄えになるはずだ。 でも、ユーザがちょっと操作するだけで恐いくらい頻繁にサーバアクセスしに行くのは如何なものか。 あと、「RadioButton」コンポーネン…

セットアップ

会社で実験していたのだが、自宅に環境を持ってくるのを忘れてしまったのでもう一回環境整備。 ついでなので始めからの手順を記す。 【材料】 《環境》 J2SE SDK(我が家は1.4.2を使用) http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/index.html Tomcat(我が家は4.1.x…

チケット取り

シアターアプルで8月6日から8月15日まで開催される「カンコンキンシアター18『クドい!』柔肌にダマされつづけて五十年」のチケットを取るために10:00から電話しなきゃいけない。 どこに電話するんだ?

実験実験

SeasarとEchoを使っていろいろ実験し始めました。 モデルもビューもコンポーネントベースでちょっと素敵。 そんなに複雑ではないアプリケーションであれば、これにHibernateを加えて開発するといいかも。

年金問題

年金未納タレントを批判していた政治家自身が年金未納で、年金未納政治家を批判していたアナウンサー自身も年金未納。 そんなニュースを見ながら批判している(私を含む)国民の中にも年金未納な人が多いんだろうなぁ。 こんなに沢山未納者が出るような制度…

日記事始

前々から気になっていた「はてなダイアリー」にとうとう手を出す。 いつも三日坊主になるので、あまり気負わずに書くことにする。 ……って、言ってるのにいつもフルスロットルでスタートダッシュしてしまう癖は治らんのか。