2006-01-01から1年間の記事一覧

ソフトバンクのCMをいじめ問題と結びつけるのはちょっと……

「私事ですが……:いやな感じのCM」で「最近流れているソフトバンクのCMがどうにも好きになれない」と書いた。 このCMに関して日本広告審査機構(JARO)に意見が寄せられたそうな。 「ソフトバンクモバイルの「いじめっぽいCM」に抗議相次ぐ | スラド」 でも「…

こりゃすごい。梅本真里恵シークレット一人芝居

はてなブックマークの人気エントリーで見つけたもの。 「kom’s log:突然ですがこれすごいです。」 「風の谷のナウシカ」をオープニングからエンディングまでセットなしの一人芝居で2時間。 2006年6月19日、20日に全3回公演したらしい。 「監督、宮崎駿(←オ…

いやな感じのCM

最近流れているソフトバンクのCMがどうにも好きになれないのだが、みんな同じらしい。印象には残るが「ソフトバンクを選択する人を増やす」という目的とは逆方向の効果になるんじゃないか?製作側はちょっとしたスパイスを入れたつもりかもしれんが、分量を…

侠の遺伝子

東大研究チーム、オス決定遺伝子「OTOKOGI」を発見 http://slashdot.jp/science/06/12/21/1118246.shtmlこういうネーミングセンスはいいね。

著作権表示

よくまとまっているのでメモしておきましょ。 著作権と「マルC」 http://jimphelps.at.infoseek.co.jp/circlec.html あと、肝心の「万国著作権条約」も。 日本ユネスコ国内委員会 http://www.mext.go.jp/unesco/ 日本ユネスコ国内委員会:万国著作権条約 ht…

Wii欲しい!

はてなに「Wii欲しい!」と書いて動画を貼るとWiiが当たるらしい(12/13まで)。 動画ってなんでもいいの?じゃあ、せっかくなのでWiiの動画で。 著作権的に問題なさそうなやつを。 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=881662006/12/13:もうひとつ。 ナ…

SeamにTomahawkの設定

またまたちょこっとSeamを触る。 環境は「id:yamo:20061207#1165458380」の続き(Seamプロジェクトを自動生成して日本語化したもの)。 「messages」タグで出力させるメッセージの中で対象のコンポーネントIDではなくその値を出力させたくなったので、Tomaha…

Seamプロジェクトの日本語化とかビルド設定とか

またSeamを触る。 「id:t_yamo:20061130#1164889180」でSeamプロジェクトを生成した後、ちょこちょこっといじったのでメモ。 @文字コードをUTF-8に統一 ファイルやプロジェクト単位でいじるのは面倒なのでEclipseのメニューの[Window]-[Preference]-[Genera…

JBoss Seamの資料メモ

Tomcatにデプロイする方法 http://labs.jboss.com/portal/jbossseam/j2ee/part02.html CodeZine:SeamでJavaプロジェクト開発を大幅に効率化する(J2EE, Seam, JBoss) http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=484 【特集】JBoss Seam - EJB 3.0時代のフレー…

JBoss jBPMの資料メモ

JBoss jBPMとSeasar2との連携方法 http://event.seasar.org/sc2006autumn/Session#tgfdd55c7a

まっさらの状態からJBoss Seamを使い始めるまでの作業メモ

ちゃんとドキュメントに書いてあるけれど、一応まとめとしてのメモ。 実は前に入れたので少しうろ覚え。 @入れたもの JDK 5.0(取得元) Eclipse 3.2.1(取得元) Ant 1.6.5(取得元) JBoss AS 4.0.5(取得元) jems-installer-1.2.0.CR1.jar JBoss IDE fo…

VSTO2005にはOffice2003「Professional Ed.」が必要ですよ

VS

プロジェクトで「Microsoft Visual Studio 2005 Tool for the Microsoft Office System」(VSTO)を買ったら、インストール時に「Office 2003 Service Pack1がインストールされていない」と怒られた。 「入ってるよ」と思ったら「Standard Ed.」じゃ駄目らし…

JBoss SeamをTomcatで利用する方法のメモ

http://www4.atwiki.jp/gsh/pages/37.html

JBoss Seam

1年半ほど前にMyFacesとSeasar2を利用したフレームワークを作り、そろそろ何か新しいもの取り入れようと思っているのだが「Apache Shale」はいまひとつぱっとしない。 で、「JBoss Seam(EJB3+JSF)」を見てみたら結構いい感じになっているようだ。 自作フレ…

改めて

さて、Firefoxで書き直しますよ。

IE7落ちた

久々に日記を書いてる最中にIE7が落ちた。 書き直しかい。 むきー。 IE7落ちすぎ。Firefoxに乗り換えるか。

素敵な日本語

・UDON沈没 ・脱ラリア

何で絵が光になってから絵に戻るのかが解らない

自分で説明を試みる。 相手は技術的な知識を持っていないことを想定。 細かい誤謬は気にせず、大枠を理解してもらうことを目的とする。 たぶん光というのは電気信号のこと。 電気信号はモールス信号みたいに「トン」と「ツー」の状態で情報を伝える。 モール…

インターネットとヤフーはどう違うんですか?

自分で説明を試みる。 相手は技術的な知識を持っていないことを想定。 細かい誤謬は気にせず、大枠を理解してもらうことを目的とする。 おそらく、竹熊氏が例として挙げたテレビの話だと、「電波」に関する別の疑問が絡んできて話がややこしくなる気がするの…

初歩的なのか?

「やじうまWatch」の2006/09/19の記事経由で「フジテレびーびー×斉藤舞子のこの人に会ってみました!」(竹熊健太郎出演の回)を観た。 「インターネットとヤフーはどう違うんですか?」「何で絵が光になってから絵に戻るのかが解らない(おそらく「光」は「…

Apache Shaleのロゴ募集中

「Struts 2.x」というかほぼJSFの「Apache Shale」でロゴを募集中らしい。 2006/08/31締め切り。 Wikiに「自分の名前」と「E-mailアドレス」、あと「普通のロゴ」と「"Powered by"用のロゴ」を添付。 応募するためにはShaleのUser MLに登録が必要。 トップ3…

オープンソースの汎用ワークフローエンジン

SE

うちの会社の社内システムに「汎用ワークフロー」という形で任意のワークフローを比較的簡単に定義できる仕組みがあるのだが、全社的なシステムなのでプロジェクト内のちょこっとしたワークフローを定義するのに躊躇してしまう。で、「JBoss jBPM」ベースの…

事務処理計算と丸め方

SE

アクセス数が激増していて「なんじゃこりゃ」って思ったら、はぶさんからトラックバックを頂いていた(id:habuakihiro:20060627#1151385594)。 ひとまずOGNLとGroovyとRhinoをざくざくーっと見た感じでは、OGNLとGroovyは「丸め方を決めうち」、Rhinoは「そ…

事務処理計算システムの移行 その3

SE

Groovyの変更は難しいみたい。 BigDecimalMathがシングルトンとして実装されていて、呼び出し側にはバッチリ「BigDecimalMath.instance」って書いてある。 精度は最低10桁にしているけれど、途中で意図的に切り捨てたいときとかに困る。

事務処理計算システムの移行 その2

SE

Groovyの中身を見てみたら、こちらは「BigDecimal.ROUND_HALF_UP」らしい。 変更可否はまだ不明。 でも、ドキュメントに「ROUND_HALF_UP」って書いてあるからなぁ。 Rhinoの方は、何だか中にBigDecimalが見当たらない。 というか、どう見たらよいのかわから…

事務処理計算システムの移行

SE

元々COBOLで作られていた事務処理計算のシステムをJavaに移行しようとしているのだが、精度を保つためにBigDecimalをそのまま使うと四則演算もメソッド経由になるので面倒。 また、お客さんから「仕様変更の際に簡単に計算式を変えたい」という要望もある。 …

Seasar2.3.8におけるinstance属性の拡張

これまでSeasar2.2.11を使っていて、DefaultProviderやComponentDefImpl、AbstractComponentDeployerを継承して独自に"instance"属性に"shortsession"というスコープを追加していた。 このスコープは実際にはsessionスコープ内のデータとして存在しており、…

視覚と聴覚 その3

「視覚野と聴覚野とが領域内に重複している」らしい。へぇ。 http://web.sc.itc.keio.ac.jp/~kokikawa/tectocerebellar.html 「聴覚野と視覚野との重なる部分に言語を司る部位がある」らしい。へぇ。 http://yabu.s5.xrea.com/Note/index.php?mode=show&date…

視覚と聴覚 その2

「共感覚」? というほど複雑な感覚でもなさそう。 大きい(というか、不意な)音と白い光のような感じだから、もっと単純に刺激が伝わってるだけのような感じがする。 http://x51.org/x/04/09/0130.php http://www.ccad.sccs.chukyo-u.ac.jp/~mito/yamada/c…

視覚と聴覚

昔から、暗いところで不意に音がすると視界が一瞬白くなることがある。 この現象が起きるたびに「このことについてインターネットで調べてみよう」と思うのだが、ずっと忘れていて今日に至る。 で、今日やっとネットサーフィン中に思い出したので調べてみた…