2005-01-01から1年間の記事一覧

チョコカール

カールはうめぇ。 チョコカールもうめぇ。 安いし。

Tomahawk, Tobago, Cherokee

2005/12/15(ベルギー時間)に、Oracleが104個ぐらいのコンポーネントを持つJSF実装「ADF Faces」をApacheに寄贈することを発表した。 ずーっと心待ちにしてたので嬉しいのだけれど、MyFacesの開発者MLを見ると、既存のコンポーネントセット(Tomahawk, Toba…

泡銭

みずほ証券によるジェイコム株の大量発注ミス。 六本木在住の男性会社役員(24)が約5億6300万円の利益を獲得。 千葉県市川市在住の無職男性(27)が34億3661万6000円の自己資金を投入して少なくとも20億3500万円を超える利益を獲得。 得た金額もすごいけど…

MTG

学生の頃「Magic: The Gathering(MTG)」というトレーディングカードゲームをやっていたのだが、社会人になってから暇がなくてやらなくなっていた(お金もどんどん減ってくしね)。 で、何かのタイミングで記憶がよみがえり、最近またやりたくなってきてし…

懸賞応募

この日記に「アップルのiMac G5欲しい!」と書いて応募完了。 ひとまずもうちょっと文化的な生活をおくるために使いましょう。 と、言いつつUnixとして活用しそうな予感。 あたるといいな。

PHPのRPMの生成

SE

これも手順はApache2とほぼ一緒。 ただ、「php-4.4.1.tar.gz」を展開したフォルダの直下には「makerpm」というファイルがあり、名前のとおりRPMを作ってくれるスクリプトが書かれている。 同じフォルダに「php4.spec.in」というものもあり、当初こっちをいじ…

Apache2のRPMの生成

SE

まずはApache2のRPMを生成する。 はじめは2.0.55でやっていたのだけれど、いざ動かしたときに「aprのバージョンが低い」とかで怒られたので2.0.54で作ることにする(aprのバージョンを0.9.7に上げようとすると今度は「libcのバージョンが低い」って怒られる…

RPMの生成

SE

ずっとJavaでWebアプリケーションの開発ばかりやっていたのだが、いろんな事情で少しLinuxをいじることになった。 「Fedora Core 4(以下FC4)」の環境にphpBBを入れようとしているのだが、何だかPHPのバージョンが面倒なことになっている。 4.3系はサポート…

パイの実唱歌

おやつでロッテの「パイの実」を食べようと思ったら、ふたの裏に一般公募した「パイの実唱歌」なるものが載っていた。 「もしもしカメよ」の節で歌うらしいのだが、自分が買ったやつは下のようなものだった。 パイの実唱歌 78番 生きてくことに つかれたら …

キンも10年、ギンも10年

アサヒ・コムが10周年とやらで「10年の計 インターネットを支える人たち」という特集をしている。 数えてみたら自分がインターネットを始めて触ったのも10年前だった。 10年前に大学に入学したての頃はまだMosaicが現役で、訳もわからずNetscapeをftpで取…

tree2の仕様なのかバグなのか

ユーザごとにメニュー用ツリーの内容が変わるようなアプリケーションを作っていたら、以下のようなエラーがでた(MyFaces1.0.9)。 java.lang.IllegalArgumentException: Node with id 0:2. Failed to parse 0:2 at org.apache.myfaces.custom.tree2.TreeMod…

バグ対応

久しぶりにMyFacesのバグトラッキングをみたら2005/04/19の日記に記したバグ報告(MYFACES-164)にレスが沢山ついてた。 なんか、2005/10/18だか19だかのNightlyBuildで対応されたらしい。 「対応後のソースを読んでない」と「英語のレスが読めない」との理…

JSFを使ったCMS−Alfresco

JSF

JSF Centralを眺めてたら、AlfrescoというオープンソースのEnterprise Content Management Systemに関する記事があった(とは言っても一ヶ月以上前の記事だが)。 ちっちゃい記事だけれど、JSFでAlfrescoを開発していくうえで躓いた点や注意した点が書かれて…

dev.java.netのワナ

JSF1.2実装を含んだGlassFishはCDDLに同意しないとダウンロードできないが、ブラウザの設定が日本語ロケールだとCDDLに同意するページが表示できない。 ブラウザの言語設定で英語を最優先にしてアクセスする必要がある。 なんか、日本語ロケールだといろんな…

JSFのビュー側の実装

JSF

以前、JSFベースのフレームワークを開発している時にS2JSFの使用を検討したが、JSF周りの動向が判らなかったことと、フレームワークの基盤部分の仕様が決まりきっていなかったことから採用を見送っていた。 最近、フレームワークの根っこの部分が安定してき…

覚書として更新

会社のデスクトップが付箋紙で埋まってしまい、うまくメモを残す方法はないかと考えていて、はてなダイアリーがあったことを思い出す。 でも、書き方をすっかり忘れていたりする。

バッチ更新と自動採番

sequenceを使ったデータに対してinsertBatch(List)を使っても自動採番されない。 何でだろうと思ってソースを見たら、InsertBatchAutoHandlerはInsertAutoHandlerではなくAbstractBatchAutoHandlerを継承していた。 AbstractBatchAutoHandlerはAbstractAutoH…

Backボタンと別ウィンドウの問題

JSF

MyFacesでブラウザのBackボタンを使うと、その後の第一アクションが動作しない。 たとえば、Page1.jspからPage2.jspにリンクで遷移してからBackボタンでPage1.jspに戻ると、再びリンクからPage2.jspにリンクで遷移しようとしてもPage1.jspが再表示されるだけ…

MyFacesのcommandLink

JSF

うーむ。 作成中のフレームワークの第一ユーザが携帯用のWebアプリケーションになりそうだ。 携帯を持ってないのに作れというのか。 電話の掛け方も判らんぞ。 で、携帯なのでJavaScriptをOFFにしなければならない。 現時点ではMyFacesを利用する形で実装し…

アクセスの制限

JSF

アクセスの制限の処理をどこに入れるかについては、例外のハンドリングと同じことがいえる。 Web上にはNavigationHandlerに入れるという方法が示されていたが、このやり方だと「Invoke Applicationg」フェーズを通らないリクエスト(「Restore View」フェー…

例外のハンドリング

JSF

次に、フレームワークとしてはクライアントモジュールで発生した例外を一括してハンドリングするしくみを検討する。 脳内で候補に挙がったいくつかの方法とそれに対する検討内容を以下に記す。 AOPでtry-catchする まず、「AOPでtry-catchする」という方法を…

コネクション/トランザクションの管理

まず、コネクション/トランザクションの管理についてはSeasar2を使うという時点であまりやることがないのでスルー。便利だ。ただ、今後、複数のデータソースをひとつのDAOで使い分けるしくみをサポートすることになるかもしれない。 これは、データセンター…

S2JSFの採用はひとまず保留

んー。 S2JSFは社内のWeb系開発者数人と相談するということでひとまず保留。 しばらくはMyFaces1.0.9を相手にフレームワーク化するにあたっての技術的な大枠を固めることにする。 後でS2JSFを使うことになった場合に不要になる箇所が出てくるかもしれないが…

基本フレームワークのテクノロジ

幸か不幸か、全社的なフレームワークの方針を決められる環境にあるため、Seasar2とJSFを使うように仕向けてみる。 どちらも自分自身がきちんといじったことが無いので「無謀かな?」と思ったが、どちらもEoD(Ease of Development)を標榜しているだけあってい…

標準化の文書とコンポーネント作成

SE

前期(2004/04〜2005/03)のBSC(Balanced ScoreCard)のKPI(評価指標)に「公開する共有モジュールの個数=1個」となっていたため、1月から3月の間に文書とコンポーネントを作成。 文書は以下のようなものを作成。 アーキテクチャガイド 当社におけるWebアプ…

異動

今年の1月に異動(すでに話題が古い)。 新卒入社から丸5年間拘束され続けたプロジェクトを離れ、社内の標準化を行なうプロジェクトに配属された。 3年目ぐらいから異動したい旨を訴え続け、文書も後任の人もばっちり用意して漸く希望が通った……と思いきや、…

ようやく更新

およそ4ヶ月ぶりの更新。 なんか、知らない間に編集画面が変わってる。 おぉ、過去の日記の見出し一覧が表示される。 久しぶりの更新でどんなカテゴリが存在していたのかを失念している駄目人間にはありがたい機能だ。