2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Backボタンと別ウィンドウの問題

JSF

MyFacesでブラウザのBackボタンを使うと、その後の第一アクションが動作しない。 たとえば、Page1.jspからPage2.jspにリンクで遷移してからBackボタンでPage1.jspに戻ると、再びリンクからPage2.jspにリンクで遷移しようとしてもPage1.jspが再表示されるだけ…

MyFacesのcommandLink

JSF

うーむ。 作成中のフレームワークの第一ユーザが携帯用のWebアプリケーションになりそうだ。 携帯を持ってないのに作れというのか。 電話の掛け方も判らんぞ。 で、携帯なのでJavaScriptをOFFにしなければならない。 現時点ではMyFacesを利用する形で実装し…

アクセスの制限

JSF

アクセスの制限の処理をどこに入れるかについては、例外のハンドリングと同じことがいえる。 Web上にはNavigationHandlerに入れるという方法が示されていたが、このやり方だと「Invoke Applicationg」フェーズを通らないリクエスト(「Restore View」フェー…

例外のハンドリング

JSF

次に、フレームワークとしてはクライアントモジュールで発生した例外を一括してハンドリングするしくみを検討する。 脳内で候補に挙がったいくつかの方法とそれに対する検討内容を以下に記す。 AOPでtry-catchする まず、「AOPでtry-catchする」という方法を…

コネクション/トランザクションの管理

まず、コネクション/トランザクションの管理についてはSeasar2を使うという時点であまりやることがないのでスルー。便利だ。ただ、今後、複数のデータソースをひとつのDAOで使い分けるしくみをサポートすることになるかもしれない。 これは、データセンター…

S2JSFの採用はひとまず保留

んー。 S2JSFは社内のWeb系開発者数人と相談するということでひとまず保留。 しばらくはMyFaces1.0.9を相手にフレームワーク化するにあたっての技術的な大枠を固めることにする。 後でS2JSFを使うことになった場合に不要になる箇所が出てくるかもしれないが…

基本フレームワークのテクノロジ

幸か不幸か、全社的なフレームワークの方針を決められる環境にあるため、Seasar2とJSFを使うように仕向けてみる。 どちらも自分自身がきちんといじったことが無いので「無謀かな?」と思ったが、どちらもEoD(Ease of Development)を標榜しているだけあってい…

標準化の文書とコンポーネント作成

SE

前期(2004/04〜2005/03)のBSC(Balanced ScoreCard)のKPI(評価指標)に「公開する共有モジュールの個数=1個」となっていたため、1月から3月の間に文書とコンポーネントを作成。 文書は以下のようなものを作成。 アーキテクチャガイド 当社におけるWebアプ…

異動

今年の1月に異動(すでに話題が古い)。 新卒入社から丸5年間拘束され続けたプロジェクトを離れ、社内の標準化を行なうプロジェクトに配属された。 3年目ぐらいから異動したい旨を訴え続け、文書も後任の人もばっちり用意して漸く希望が通った……と思いきや、…

ようやく更新

およそ4ヶ月ぶりの更新。 なんか、知らない間に編集画面が変わってる。 おぉ、過去の日記の見出し一覧が表示される。 久しぶりの更新でどんなカテゴリが存在していたのかを失念している駄目人間にはありがたい機能だ。